13・3・15くみ総練習

「えいえいおー!」と、お部屋で気合を入れていった13くみさん。実際にスポットライトを浴びると、ドキドキしていた様子もありましたが、大きな声で、ステージでの発表を楽しんでいたようでした!当日も、みんなの元気いっぱいの姿をお見せ出来ますように…☆

3くみは、みんなでノラネコ軍団の仲間になりきって、みんなで大きなパンを作りましたよ♡踊りも元気いっぱい踊ることが出来ました♫当日も、美味しいパンが焼けますように!!

15くみさんは、たくさんのお客さんの前で発表するのがワクワクな反面、本番と同じような雰囲気に緊張していたようでした!でも、今までで1番大きな声で、ニコニコと楽しんでいたと思います(^O^)♡土曜日の本当の本当の本番ではもっともっとパワーをだせるようにみん名で力を合わせるので応援お願い致します☆

4組・8組・2組・10組☆総練習

 

4組さんは、発表が終わると「す~~っごく楽しかったね~♫」「ドキドキわくわくした~!」とちょっぴり緊張はしたものの、楽しさの方が大きかったようで、お部屋に戻ってからもしばらく楽しかったことをお友だちとお話していました(*^^)v 「あと4回寝たらお父さん、お母さんが見に来る!」ととっても楽しみにしています!本番もみんなで楽しみましょうね♡

朝から「今日は衣装を着る日♬」と、ルンルンで登園していた8くみさん(*^-^*)「大きな声で頑張ります!!」と、意気込みステージの上で発表したのですが…前回のステージで取り組んだ時よりもた~~~~くさんのお客さんにドキドキしていました(笑)それでも最後まで前を向いて大きな声で発表する8くみさん。とても素敵でしたよ☆今度はご家族の方に発表しますが、笑顔で楽しみましょうね\(^o^)/

2くみさんはたくさんのお客さんにドキドキしていた様子・・・けど、おもちゃの国のパワーを集めるために歌ったり、踊ったり一生懸命頑張っていましたよ(^O^)終わってからは「楽しかったー!!」やりきった表情のみんな♪発表会当日もみんなが笑顔で立てますように・・・☆

10組さんは、たくさんのお客さんにドキドキしていましたが、今まで練習してきた中で一番大きな声が出ていたと思います♪今までマイクくん達からのミッションを乗り越えて来て今日はやっとロッツォ君に会うことが出来ましたよ♡当日も素敵な姿がお見せできるといいなと思います☆

1組・5組・7組・9組☆総練習

5組は、お部屋を出る前に「ホールにお客さんたくさん呼んだよ!みんなの前でサーカス頑張ろう」と気持ちを高めて取り組みました。「緊張しちゃう・・・」とお話しするお子さまもいましたが、元気な返事と見事なサーカスの技を披露し、たくさんの拍手をもらいましたよ。本番も5組さんのどうぶつサーカス、元気パワーで楽しみましょうね♬

9組さんは、朝から緊張しているお友だちもいましたが、みんなの前で堂々と披露し、手品は大成功‼たくさんの拍手をもらいました。歌や踊りも元気いっぱいに踊ってた9くみさん♪次は、お父さんお母さんが見に来る手品コンテスト!みんなで手品を成功させてはなかっぱくんのお花を咲かせましょうね(^O^)

1組は、たくさんのお客さんの中でのリハーサルが初めてだったので、緊張してしまうかな…と担任がドキドキしていましたが…今までで一番大きな声だったんじゃないか!?と思うくらい、もうみんなノリノリでお返事したり踊っていましたよ♬本番は、大好きなご家族のみなさんと海の中に行くことを、1くみさん楽しみにしていますので、体調だけは気を付けて下さいね♪♪一緒に楽しみましょう(^O^)

7組は、久しぶりにほとんどの子が揃いステージに立つことが出来ました!緊張しまくりの担任とは違い、「ぜんぜんきんちょうしな~い!」とノリノリの7組さんでしたが、いざたくさんのお客さんを目の前にステージに立つととても緊張した様子でした(笑)ですが、歌って踊って、ホール中に7組さんの元気な声が響きわたり…フィナーレは笑顔もたくさん見られて安心した担任でした(^-^)当日どんな姿を保護者の方に見て頂けるか、とても楽しみです♫

☆11月の誕生会☆

年少組のスペシャルタイムはどぅーどぅーと一緒に中札内へ行って来ましたよ~♫クレアさんに美味しいクリームシチューのレシピと材料をもらい、お部屋へ戻ってクッキング!!初めての包丁にチャレンジ★「お手て切っちゃったらどうしよう・・」なんてドキドキしいたお子様もいましたが、にんじんを切る表情はとっても真剣なみんなでした^^材料をぜ~んぶ入れたら「おいしくな~れ♫」の魔法もかけて、完成!「おいし~い!」「おかわりする~!」と大喜びでした(^・^)来月も楽しみですね♬

年中組はなでしこさんと「栃木県」へ♪とちおとめなどおいしい物盛沢山ですが…なかでも有名なのは宇都宮餃子ですね☆「みんみん」という人気のお店に行き、店長さんに会ったのですが…さすが人気店で残念ながら売り切れ…(>_<)ですがレシピと材料をプレゼントしてくれるとのことで餃子づくりに挑戦♬お水を少し付けて皮をとじる作業は難しいかな?と思いましたがとても上手でした!!お家でもお手伝いしたことがある~~!というお友だちもいました(^-^)おいしくて夜ご飯は餃子がいい~~!という声も聞かれましたよ♡

年長組はメキシコに行ってきました!そこで出会ったルイスくんに挨拶やメキシコのおいしい料理を教えてもらい、早速幼稚園に戻ってつくることに♫今日挑戦したのは、『トルティーヤ』です!聞いたことがない料理にみんななんだろうとドキドキしていましたが、作ってみるととっても美味しくて大満足でした(^O^)/来月もお楽しみに~♫

11月誕生日

いよいよ発表会が・・・

発表会までいよいよあと10日になりました!!今日は、6くみさん、15くみさん、14くみさんが衣装や小道具も付けて、ステージ発表を行いました。お客さんもたくさん見に来てくれて、ちょっぴりドキドキしたけど、ニコニコ笑顔で披露できましたね!!来週はいよいよ総練習!クラスのお友だちと、素敵な発表会にしましょうね!!「

勤労感謝の日♬

明日は勤労感謝の日ということで・・・いつもお世話になっている調理員さんやバスの運転手さんに感謝の気持ちを込めてプレゼント作りをしました!!年少組さんは調理員さんに、かわいいお顔をかいたお野菜を、年中組さんはドライバーさんに似顔絵を今日プレゼントしましたよ★みんな喜んでくれて良かったですね(^O^)

発表会に向けて…(^^♪

今日は7くみ、8くみ、9くみ、10くみがステージ練習4回目でした♪それぞれのクラスが衣装を着て、本番に近い形で取り組みましたよ♬総練習前最後のステージ練習!!他のクラスの発表のお客さんをして「なわとびじょうずだね!」と言ったり、自分のクラスの発表を見てもらうのにドキドキしたり…とステージを思い切り楽しむ姿が沢山見られましたよ(^O^)総練習に向けて、さらに取り組みを楽しく進めていきましょうね☆

9組☆ミルクキッズチャレンジ

今日は楽しみにしていたミルクキッズチャレンジ!!!美芸室に行くとすでにあまいいい匂い(^O^)エプロンをして準備万端!ですが、その前に動物のおっぱい数のクイズタイム!!!特に驚いたのは豚さんのおっぱいの数(>_<)たくさんありましたよ。正解はお子さまに聞いてみて下さいね(笑)その後はお楽しみの試食タイムです。ミルクケーキは大好評でしたよ。お土産もたくさんいただいて大満足の9組さんでした!最後に元気いっぱい「ごちそうさまでした。ありがとうございました!」のご挨拶もできました!楽しかったね(^O^)

☆観劇会☆

今日は観劇会がありました♪劇団、バクのみなさんが幼稚園に来てくれましたよ~★「何のお話しが見れるのかな~?」とワクワクしていたお子さま達^^お兄さんのお話を聞いて、手遊びやお歌を歌ってから物語がスタート!!今回はみんなも一度は聞いたことがある『三匹のこぶた』のお話を、歌や踊りも交えた劇で見せてもらいました♫登場してくるこぶた達の動きに「おしりふりふりしてる!」「なんだあれ~!!」と大盛り上がりのみんな☆途中で出てきたオオカミの迫力に驚きながらも、最後まで楽しんで見ていたお子様達です♡「三匹のこぶた楽しかったね~!!」と嬉しそうに友達と話している姿も沢山みられましたよ♥ぜひお家でも、どんな劇だったか聞いてみて下さいね(*^^)

TOP