Today we had English lessons in classes 7 and 8! It was our second time learning about our daily items. This time, the words were things we keep in our bag like cups, towels, and sticker books. We also practiced our new dance, “Jump Forward, Jump Back”. Everyone did a wonderful job with our main activity, a timed game featuring a cute little bomb! Thanks for such a fun lesson everyone, I can’t wait for next time!
年中組は、園外教育で円山動物園に行って来ましたよ!お天気にも恵まれ暑い日でしたが、みんな元気いっぱいに歩いて見学していました!!お目当てのゾウさんにもあうことができて大喜びでした(≧▽≦)また秋にも動物園に行くので楽しみにしていてくださいね♪
年長組さんには嬉しいスペシャルゲストが遊びに来てくれました(^O^)リボンナポリンでおなじみの、リボンちゃんです☆登場すると、「かわいい~~♡」と大喜びだったみんな(^_^)/一緒にクイズをしたり、「しゅわしゅわ~♪」の曲でダンスをしたり…そして最後には幼稚園に飾る時計と、大きい組さん1人ずつにおいしい飲み物やかわいいハンカチのプレゼントまで頂きました!!家族のみんなで一緒に分け合って飲もうね☆とお約束しましたので、ぜひみなさんでおいしく飲んでくださいね~~♪
今日のなかよしクラブはとっても良いお天気でした!!トトロやなべおおきくなぁれ~をしてから、ホールにお引越しして新聞で遊びました。さんぽ♪の曲に合わせて歩いていると公園に着きましたよ。新聞紙のボールでポーンポーンとキャッチしたり、突然雨が降って来て新聞紙の傘で雨宿りしらり(^O^)大雨の中(笑)ざぶざぶの中を泳いだりザブーンとかぶったとたくさん遊びました!!!すると・・・おなかをすかせたアンパンマンがやって来てホール中の新聞紙を食べて(笑)お顔がパンパンになりましたね。来週は忍者の修行です‼お楽しみに(^O^)/
みんな大好き、お外遊び!今日は、とーってもポカポカなお天気の中、元気いっぱい遊ぶことができましたよ♡機関車ピーマスの近くの桜は今が見頃です!子供たちもぽんぽん咲いている八重桜を見て、「かわいーねー!」「きれい!」と言いながら、ピーマスの上から眺めたり、拾って嬉しそうにしていますよ。そして、今週から遊べるようになった、小鳥の森(ビオトープ)!!池の中のあめんぼを探したり、どんぐりや葉っぱを使ってお料理を楽しむ様子が見られますよ。自然とたくさん触れ合って、植物や虫ともどんどん仲良くなっていってほしいですね。
<ひよこドレミ☆てんとうむし君つくったよ♪>
朝、泣いているお友達も少しずつお部屋に入ると笑顔が増え、おもちゃであそべるようになってきたドレミちゃん☆わらべ歌に合わせて、大きなおなべも上手にできるようになりましたよ(^_-)-☆その後は、アンパンマンが連れてきてくれたてんとう虫君のお友達をみんなで作りました♪♪てんとう虫君には、おめめと体に模様がなかったので、おめめのシールを付けたり、体の模様もそれぞれいろいろなところに黒のシールを貼ってとってもかわいいてんとう虫さんに変身していましたよ(#^.^#)次は、木曜日、お弁当をもって元気に幼稚園に来てくださいね(*^-^*)待っています☆
<英語であそぼう>
Jason先生と楽しい英語の時間(^_^)今回はコップ、タオル、クレヨンや自由画帳などの、普段よく使う道具のお名前を教えてもらい、元気いっぱいに発音しました!パズルのピースを一人一つずつ組み立て、大きなパズルを完成させるゲームでは、楽しみながらフレーズを覚えることができました(*^^*)全身を使ったダンスでも、みんなノリノリでたくさんの笑顔が見られましたよ♪
今年度初めての防災避難訓練を行いました。今回はクラスで活動している時に火災が起きた想定で、お外に避難しました。お・は・し・も(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない)のお約束で、ちょっぴりドキドキしながらもクラスの先生と一緒に避難をすることができましたよ。そして…今回は平和出張所の消防士さんにご協力頂き、消防車で幼稚園に来てもらいました☆初めて間近で見たお友達も多かったようで、「かっこいい!」「おおきい!」と興味津々でした(^O^)消防車の運転席や、横のシャッターの中などを見せてもらい、「ホースは2種類あるんだよ」「これは出動の時に着る服だよ」など教えてもらいながら、消防車をぐるっと1周見せてもらいました♪とても良い経験になったようで、最後はハイタッチをしてお別れをしました~~!地震や火事など、起こらないのが1番ですが、これからも万が一の時に備えていきたいと思います!
今日は年長さんが園外教育に行きました♪1回目の今日は円山動物園へ(^O^)年長さんということで…正門からスタートし、一番奥まで探検しましたよ☆ゾウやホッキョクグマ、アザラシにペンギンなどなど…たくさん見ることが出来ました!久々のお出かけに大喜びでしたよ~(^_^)/次はどこへ行くのかな??お楽しみに~~♡♡
年中10くみ・11くみさんは平和丘陵公園に遊びに行きましたよ~♪気温は低かったですが、お天気が良く、遊んでいるうちに身体もポカポカになりました!幼稚園の園庭とは違う遊具に大興奮でしたよ!一番人気だったのはローラー滑り台!!みんな笑顔で楽しんでいました~(^^)また遊びに行けるといいですね!!
今日から令和5年度平和幼稚園なかよしクラブが始まりました。幼稚園の広い園庭で滑り台や汽車のアスレチックピーマスなどで遊びましたよ。その後、園内のホールに移動してお父さま、お母さまとわらべうたやトトロのダンスを楽しみました!!そして今日はアンパンマンとパトロールの日!!!風船にアンパンマンを付けて(^O^)さあ出発~お母さまにだっこされてゆらゆらしたり、走ってパトロールしたり・・・そのままアンパンマンのサンサン体操もしましたよ!!来週は新聞遊びですよ。お外遊びも楽しみましょうね~
年長組は、今日からいよいよ楽しみにしていた特別グループが始まりました☆各グループ、活動を楽しみ給食も一緒に食べましたよ(^O^)
サッカーグループさんはコンサドーレのコーチと一緒に、体を動かすゲームをしたり試合も行いました!!たくさん走り、時には転んだりもありましたが…終わった後は「たのしかったー!!」と友達同士話していましたよ☆
これからもチームプレーや諦めない心など、いろいろなことを学んで!とにかく楽しく!活動できたらいいですね♪来週もお楽しみに~~♡
今日は、8くみさんはお散歩で丘陵公園に行きました♪ななんと!!お休みも0ゼロ人‼‼お天気も良く「景色キレイだね~」「気持ちい~~~♡」なんて言いながら元気いっぱいに公園へ向かいましたよ。園庭とは違う遊具があり、みんな大興奮しながらおもいっきり遊びました。やはり、長ーーーーいローラー滑り台が大人気!!8くみさん全員でつながって滑ると新幹線のようでした☆みんなのニコニコ笑顔がたくさん見られとっても嬉しかったです♪
7くみさんと9くみさんはお散歩で丘陵公園に行って来ました!!年少さんで歩いた時よりもたくましく元気に歩いていましたよ♪「どんな遊具あるのかな~」とドキドキわくわくしながら歩いていくと・・・「あ!ここ来た事あるー!!」と大きな遊具に目をキラキラ輝かせていました!!お約束を確認してからLet’s play!!すべり台をしたり、あみあみのネットを登ったり、かくれんぼをしたりにっこにこの7くみさんと9くみさんでした(^O^)
今日から週2コースのドレミクラブが始まりました♪最初は泣いたり不安そうな顔をしていたけれど、アンパンマンのシール帳を見ると目がキラキラ。給食の時間になると美味しそうにお肉を食べてパワーをつけて、帰る前にお外に行くとニコニコ笑顔でお山めがけて走り出していましたよ。